スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年03月07日

最近流行のディーゼル仕様車

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)

最近、流行

クリーンディーゼル車

一見、

見た目ではわからなくても、

給油口を見ると

ディーセルだとわかるように

表記されているの

誤給油の可能性は

少なそうです。



もちろん我々は

給油プロなので

必ず油種確認はしています。


ですから、

油種入れ間違い

あり得ないのですが・・・。


代車レンタカー

乗車するときの給油には

”思い込み”ということもありますので

注意すべきだと思います。



「ディーゼル車は音がうるさく振動も激しい。」

というイメージがありますが

最近の車は

結構静かパワフル

エコな走りができるそうです。


国内ではマツダ車をはじめ

BMWミニクーパー・メルセデスベンツなどで、

見ることができるディーゼル仕様車


海外ではディーゼル仕様

主流のなか、

国内では依然として

ハイブリッドカーのほうが

好まれているように思います。


国土の狭い日本では

流行りづらいのだろうが、

希少性や独特の性能に引かれて

ディーゼル仕様を選びたくなる

気持ちもわかるような気がします。


いずれにせよ、

様々な車種を見たり

洗車等を通じて

触って感じたことを、

情報としてストックし

今後もブログを通じて

「発信」していきたいと思います。


井出信石油

こうちゃんでした。



  


Posted by 井出信石油㈱ at 12:13Comments(0)思ったこと