2016年07月31日
サファリパークに行きました。
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
本日は日曜、定休日です。
先日、
家族でサファリパークに
行ってきました!

子供も最近、
動物に興味を示すようになってきて、
教育テレビのコーナーで
ゾウを見てから
「ゾウ」と
指をさして
呼ぶようになりました。
どうせなら、
「本物のゾウを見せてあげたいなぁ」
ということで、
サファリパークへ向かいました!
園内は大きく分けて2種類。
①車で周るサファリーゾーン
②動物園のように歩いて散策したりエサやりを体験できるゾーン
がありました。
まずは園内を散策し、
動物にエサをあげたり、

動物をじっと見つめたりと、
彼なりに満喫。
特に動物に触れられるゾーンでは
大はしゃぎでした!
たっぷり遊んだ後は、
ここからが本日のメイン!
車に乗っていざ、
サファリーゾーンへ!
猛獣ゾーンに突入し、
いきなり熊が出没!
そして、ライオンゾーン。

ライオンがあちらこちらに!
息子は指をさして
大はしゃぎです。
車を進めると、
木の上にもライオンが!

「スゲー!」
ところが息子を見ると、
ぐらぐら・・・
あれっ、眠いか・・・?
本日メインのゾウは後もう少しなのに・・・
あともう少し、頑張れ!

さらに車を進めると・・・
あっ、いたいたゾウだ!
ところが息子は・・・

寝た・・・!
間に合わなかったか。
残念・・・。
でもでも、
ライオンまで見れたし、
ゾウはまた今度!
明日から8月。
毎日、暑い日が続きますが
体調には気をつけて下さいね。
こうちゃんでした(*^^*)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
本日は日曜、定休日です。
先日、
家族でサファリパークに
行ってきました!

子供も最近、
動物に興味を示すようになってきて、
教育テレビのコーナーで
ゾウを見てから
「ゾウ」と
指をさして
呼ぶようになりました。
どうせなら、
「本物のゾウを見せてあげたいなぁ」
ということで、
サファリパークへ向かいました!
園内は大きく分けて2種類。
①車で周るサファリーゾーン
②動物園のように歩いて散策したりエサやりを体験できるゾーン
がありました。
まずは園内を散策し、
動物にエサをあげたり、

動物をじっと見つめたりと、
彼なりに満喫。
特に動物に触れられるゾーンでは
大はしゃぎでした!
たっぷり遊んだ後は、
ここからが本日のメイン!
車に乗っていざ、
サファリーゾーンへ!
猛獣ゾーンに突入し、
いきなり熊が出没!
そして、ライオンゾーン。

ライオンがあちらこちらに!
息子は指をさして
大はしゃぎです。
車を進めると、
木の上にもライオンが!

「スゲー!」
ところが息子を見ると、
ぐらぐら・・・
あれっ、眠いか・・・?
本日メインのゾウは後もう少しなのに・・・
あともう少し、頑張れ!

さらに車を進めると・・・
あっ、いたいたゾウだ!
ところが息子は・・・

寝た・・・!
間に合わなかったか。
残念・・・。
でもでも、
ライオンまで見れたし、
ゾウはまた今度!
明日から8月。
毎日、暑い日が続きますが
体調には気をつけて下さいね。
こうちゃんでした(*^^*)
2016年07月29日
【手洗いシャンプー洗車】 (トヨタ) マークX
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【手洗いシャンプー洗車】 (トヨタ) マークX
先週末、
(トヨタ)マークXにお乗りの
M様が来店しました。
M様は以前も
当店の洗車をご利用いただいていて、
毎回、手洗いで大切に
メンテナンスされています。

今回、
ご利用いただいたのほ
手洗いシャンプー洗車。
当店の洗車は
下回り洗浄&タイヤ・ホイール洗浄から
洗車作業のスタートです。

足回りをしっかりと洗浄したら、
いよいよ
手洗い洗車の開始です。

当店では、
たっぷりの泡と羊毛を使って
やさしく洗います。

作業は2名でしっかりと!
洗車後は・・・

エアブローで
水滴をかき出してから、
拭きムラなくスピーディーに拭き上げます。
仕上げは、

タイヤワックスをかけて
ホイールをしっかりと
拭きます。

このように、
足元がキレイに
仕上がりました!

M様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした(*^^*)
~今回の洗車~
【手洗いシャンプー洗車】
軽自動車・普通車サイズ 1,800円(税込み1,944円)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【手洗いシャンプー洗車】 (トヨタ) マークX
先週末、
(トヨタ)マークXにお乗りの
M様が来店しました。
M様は以前も
当店の洗車をご利用いただいていて、
毎回、手洗いで大切に
メンテナンスされています。

今回、
ご利用いただいたのほ
手洗いシャンプー洗車。
当店の洗車は
下回り洗浄&タイヤ・ホイール洗浄から
洗車作業のスタートです。

足回りをしっかりと洗浄したら、
いよいよ
手洗い洗車の開始です。

当店では、
たっぷりの泡と羊毛を使って
やさしく洗います。

作業は2名でしっかりと!
洗車後は・・・

エアブローで
水滴をかき出してから、
拭きムラなくスピーディーに拭き上げます。
仕上げは、

タイヤワックスをかけて
ホイールをしっかりと
拭きます。

このように、
足元がキレイに
仕上がりました!

M様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした(*^^*)
~今回の洗車~
【手洗いシャンプー洗車】
軽自動車・普通車サイズ 1,800円(税込み1,944円)
2016年07月28日
【ポリマーコート洗車】 (スズキ) ジムニー
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ポリマーコート洗車】 (スズキ) ジムニー
週末、
ご来店いただいたI様は
常連のお客様です。
「ブログをはじめました!」という話をし、
今回、快く洗車の撮影に
ご協力いただきました。

洗車はいつもの
ポリマーコート洗車
破水&光沢に優れた
当店の人気メニューです。
作業は足回りの洗浄から
洗いはじめていきます。

洗車機の工程は2往復。

洗い終わったら、
乾燥し、液体ポリマーで
コートしていきます。

拭き上げ工程はや
わらかい
マイクロファイバータオルで
細かい水滴も
やさしく拭き取っていきます。

仕上げは
タイヤワックス&ホイール!
スタッフにより
ホイール1本1本キレイに仕上げます。

仕上がりは、この通り!

タイヤにツヤが出て、
きれいに仕上がりました!

I様は毎回
ポリマーコート洗車で
定期的に、お車を洗っています。
ポリマーの被膜の効果で
汚れが付きづらく、
キレイな状態を
維持しています。
I様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした(*^^*)
~今回の洗車~
【ポリマーコート洗車】
軽自動車・普通車サイズ 2,000円(税込み2,160円)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ポリマーコート洗車】 (スズキ) ジムニー
週末、
ご来店いただいたI様は
常連のお客様です。
「ブログをはじめました!」という話をし、
今回、快く洗車の撮影に
ご協力いただきました。

洗車はいつもの
ポリマーコート洗車
破水&光沢に優れた
当店の人気メニューです。
作業は足回りの洗浄から
洗いはじめていきます。

洗車機の工程は2往復。

洗い終わったら、
乾燥し、液体ポリマーで
コートしていきます。

拭き上げ工程はや
わらかい
マイクロファイバータオルで
細かい水滴も
やさしく拭き取っていきます。

仕上げは
タイヤワックス&ホイール!
スタッフにより
ホイール1本1本キレイに仕上げます。

仕上がりは、この通り!

タイヤにツヤが出て、
きれいに仕上がりました!

I様は毎回
ポリマーコート洗車で
定期的に、お車を洗っています。
ポリマーの被膜の効果で
汚れが付きづらく、
キレイな状態を
維持しています。
I様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした(*^^*)
~今回の洗車~
【ポリマーコート洗車】
軽自動車・普通車サイズ 2,000円(税込み2,160円)
2016年07月27日
【手洗いシャンプー洗車】 (ホンダ) フィットハイブリッド
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【手洗いシャンプー洗車】 (ホンダ) フィットハイブリッド
週末、
フィットハイブリッドにお乗りの
M様のお車を
洗車させていただきました。

コーティングを施工しているため、
コーティング被膜を
阻害せずに
やさしく洗える、
手洗いシャンプー洗車にて
洗わせていただきました。
作業前・・・
きれいなホワイトのボディの
ドアミラー付近から
黒いスジ状の汚れが・・・。

しっかりときれいに
洗車させていただきます!
まずは、
下回り洗浄で
足回りの汚れを洗い流し、
タイヤ&ホイールを洗います。

その後、
スタッフによる手洗い洗車は
やさしく丁寧に!

羊毛を使って
ボディの汚れを
包み込むように洗います。
洗車&拭き上げは
2名で効率良く
作業させていただきました。

屋根の上や
下回りまでしっかりと
拭き上げます。
最後にホイールを
拭き上げて
タイヤワックスで
ビシッと仕上げました。

キレイなホイールと、
光沢がUPしたタイヤにより
足元が引き締まりました。

コーティングを施工しているため、
塗装の状態も良く、
キレイに仕上がりました!

M様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
当店の洗車をご利用ください。
こうちゃんでした。(*^^*)
~今回の洗車~
【手洗いシャンプー洗車】
軽自動車・普通車サイズ 1,800円(税込み1,944円)
【室内清掃】
軽自動車・普通車サイズ 800円(税込み864円)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【手洗いシャンプー洗車】 (ホンダ) フィットハイブリッド
週末、
フィットハイブリッドにお乗りの
M様のお車を
洗車させていただきました。

コーティングを施工しているため、
コーティング被膜を
阻害せずに
やさしく洗える、
手洗いシャンプー洗車にて
洗わせていただきました。
作業前・・・
きれいなホワイトのボディの
ドアミラー付近から
黒いスジ状の汚れが・・・。

しっかりときれいに
洗車させていただきます!
まずは、
下回り洗浄で
足回りの汚れを洗い流し、
タイヤ&ホイールを洗います。

その後、
スタッフによる手洗い洗車は
やさしく丁寧に!

羊毛を使って
ボディの汚れを
包み込むように洗います。
洗車&拭き上げは
2名で効率良く
作業させていただきました。

屋根の上や
下回りまでしっかりと
拭き上げます。
最後にホイールを
拭き上げて
タイヤワックスで
ビシッと仕上げました。

キレイなホイールと、
光沢がUPしたタイヤにより
足元が引き締まりました。

コーティングを施工しているため、
塗装の状態も良く、
キレイに仕上がりました!

M様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
当店の洗車をご利用ください。
こうちゃんでした。(*^^*)
~今回の洗車~
【手洗いシャンプー洗車】
軽自動車・普通車サイズ 1,800円(税込み1,944円)
【室内清掃】
軽自動車・普通車サイズ 800円(税込み864円)
2016年07月26日
【ポリマーコート洗車】 (ニッサン) モコ
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ポリマーコート洗車】 (ニッサン) モコ
先週末、
夕方にご来店いただいた
F様のお車は
(ニッサン)モコ
ポリマーコート洗車にて
洗わせていただきました。

来店時、
タイヤ・ホイールはブレーキ粉で
汚れていましたが、

高圧ガンで洗浄し、

タイヤホイールをキレイにしてから

洗車させていただきました。

洗うことで、
ボディに乗っている汚れは落ち、
ポリマーの撥水効果を
すぐに感じることが出来ました。

洗車後は
しっかりと拭き上げてから、

タイヤワックス&ホイールで

きれいに仕上がりました。

ポリマーコート洗車は
ツヤ・輝きだけではなく、
雨天時には
抜群の撥水効果を
発揮する洗車です。
是非、
ポリマーの効果を
体感してくださいね!
F様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした。(*^^*)
~今回の洗車~
【ポリマーコート洗車】
軽自動車・普通車サイズ 2,000円(税込み2,160円)
【室内清掃】
軽自動車・普通車サイズ 800円(税込み864円)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ポリマーコート洗車】 (ニッサン) モコ
先週末、
夕方にご来店いただいた
F様のお車は
(ニッサン)モコ
ポリマーコート洗車にて
洗わせていただきました。

来店時、
タイヤ・ホイールはブレーキ粉で
汚れていましたが、

高圧ガンで洗浄し、

タイヤホイールをキレイにしてから

洗車させていただきました。

洗うことで、
ボディに乗っている汚れは落ち、
ポリマーの撥水効果を
すぐに感じることが出来ました。

洗車後は
しっかりと拭き上げてから、

タイヤワックス&ホイールで

きれいに仕上がりました。

ポリマーコート洗車は
ツヤ・輝きだけではなく、
雨天時には
抜群の撥水効果を
発揮する洗車です。
是非、
ポリマーの効果を
体感してくださいね!
F様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
また是非、
よろしくお願いいたします。
こうちゃんでした。(*^^*)
~今回の洗車~
【ポリマーコート洗車】
軽自動車・普通車サイズ 2,000円(税込み2,160円)
【室内清掃】
軽自動車・普通車サイズ 800円(税込み864円)
2016年07月24日
地区対抗ソフトボール
おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
本日は日曜、定休日です。
先日、
七球会という富士中学区を中心とした
地区対抗で行われる
ソフトボールの
試合に行ってきました。
この七球会は
リーグ戦で
年間を通して定期的に
試合をしています。
正直・・・
私はにとっては久しぶりの試合・・・。
なんとか、動くことができました^^;

我がチームは国久です。
雨上がりということもあり、
芝のグランドは湿気が多く、
気温も高かったので、
常に高温多湿状態・・・。
コンディションは最悪で、
ヘロヘロになりながら試合をしました。

結果は・・・
2敗してしまいましたが、
各地区の親睦を兼ねた
草ソフト。
良い運動になり、気分はスッキリです。

できれば勝ちたかった・・・。
次回、がんばります。
井出信石油でした(^o^)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
本日は日曜、定休日です。
先日、
七球会という富士中学区を中心とした
地区対抗で行われる
ソフトボールの
試合に行ってきました。
この七球会は
リーグ戦で
年間を通して定期的に
試合をしています。
正直・・・
私はにとっては久しぶりの試合・・・。
なんとか、動くことができました^^;

我がチームは国久です。
雨上がりということもあり、
芝のグランドは湿気が多く、
気温も高かったので、
常に高温多湿状態・・・。
コンディションは最悪で、
ヘロヘロになりながら試合をしました。

結果は・・・
2敗してしまいましたが、
各地区の親睦を兼ねた
草ソフト。
良い運動になり、気分はスッキリです。

できれば勝ちたかった・・・。
次回、がんばります。
井出信石油でした(^o^)
2016年07月23日
給油口の向き、確認方法
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
みなさんは給油の際に、
「あれっ、給油口は右と左どっちだっけ?」
と思ったことは
ありませんか?

そんな悩みを
スッキリ解決!
本日は給油口の向きについてです。

まず、
給油口の向きは
燃料メーターを見れば、
すぐにわかります。
それでは燃料メーターを
拡大して、
見てみましょう!

実は、
燃料メーターの
マークの横には
矢印があるんです。
この矢印の向きで
給油口の方向を
一発で確認することができます。
この場合は
矢印が右を向いているので
給油口は右側です。
一部、
対応していない車種もありますが、
ガソリンスタンドでの経験上、
ほとんどの車種は
これで確認することができます。
レンタカー等を
給油するときに
覚えておくと便利ですよ。
本日は土曜日、
燃料満タンで外出の準備を(^O^)
井出信石油でした!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
みなさんは給油の際に、
「あれっ、給油口は右と左どっちだっけ?」
と思ったことは
ありませんか?

そんな悩みを
スッキリ解決!
本日は給油口の向きについてです。

まず、
給油口の向きは
燃料メーターを見れば、
すぐにわかります。
それでは燃料メーターを
拡大して、
見てみましょう!

実は、
燃料メーターの
マークの横には
矢印があるんです。
この矢印の向きで
給油口の方向を
一発で確認することができます。
この場合は
矢印が右を向いているので
給油口は右側です。
一部、
対応していない車種もありますが、
ガソリンスタンドでの経験上、
ほとんどの車種は
これで確認することができます。
レンタカー等を
給油するときに
覚えておくと便利ですよ。
本日は土曜日、
燃料満タンで外出の準備を(^O^)
井出信石油でした!
2016年07月22日
井出信石油とは
井出信石油は1963年創業のガソリンスタンド。

創業者の井出信夫の「信」の字を屋号に入れたことで、今では「イデシン」と親しみを込めてお客様に呼んでいただいています。
2代目社長は井出保。
3代目社長は井出保範。
筆者(井出幸輝)は4代目になります。

地元富士市に店舗をかまえ、創業当時から地元の方々に愛され、今日まで育てていただきました。
ブランドマークはESSOで、フルサービスというスタッフが給油するスタイルの店です。
もちろん、給油時には窓拭きも実施しますよ。

店頭での給油以外でも配達にて給油可能です。
①一般家庭への灯油
②農業関係への軽油・灯油
③リフトへの給油
④工場や建設現場への配達
⑤A重油の配達
燃料以外では、自慢の洗車を中心にオイル・タイヤ・各種整備が可能で、
時代の変化に応じて対応できるように研修会や勉強会に積極的に参加しています。
創業者の井出信夫の「信」の字を屋号に入れたことで、今では「イデシン」と親しみを込めてお客様に呼んでいただいています。
2代目社長は井出保。
3代目社長は井出保範。
筆者(井出幸輝)は4代目になります。
地元富士市に店舗をかまえ、創業当時から地元の方々に愛され、今日まで育てていただきました。
ブランドマークはESSOで、フルサービスというスタッフが給油するスタイルの店です。
もちろん、給油時には窓拭きも実施しますよ。

店頭での給油以外でも配達にて給油可能です。
①一般家庭への灯油
②農業関係への軽油・灯油
③リフトへの給油
④工場や建設現場への配達
⑤A重油の配達
燃料以外では、自慢の洗車を中心にオイル・タイヤ・各種整備が可能で、
時代の変化に応じて対応できるように研修会や勉強会に積極的に参加しています。
Posted by 井出信石油㈱ at
16:19
│Comments(0)
2016年07月22日
トラックのオイル交換
おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
先日、
トラックのオイル交換を
させていただきました。

当店では
普通車~4tクラスまでの
トラックのオイル交換が
可能です。

トラック用の工具も
各種取り揃えていて
車種によって使い分けています。

普通車と違って
オイルは10リットル以上!

オイルエレメントも含めて
交換可能です。
ちなみに・・・。

左:一般的な乗用車のオイルエレメント。
右:トラック用。
サイズの違いは一目瞭然です・・・。

車体に新しい
オイルエレメントを
取り付けたら、
締め付けを確認し、

オイルを適量入れて、
量を確認したら
交換作業完了です。
ガソリンスタンドでも
オイル交換は可能です!
オイル交換のご利用も
井出信石油を是非、
よろしくお願いします。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
先日、
トラックのオイル交換を
させていただきました。

当店では
普通車~4tクラスまでの
トラックのオイル交換が
可能です。

トラック用の工具も
各種取り揃えていて
車種によって使い分けています。

普通車と違って
オイルは10リットル以上!

オイルエレメントも含めて
交換可能です。
ちなみに・・・。

左:一般的な乗用車のオイルエレメント。
右:トラック用。
サイズの違いは一目瞭然です・・・。

車体に新しい
オイルエレメントを
取り付けたら、
締め付けを確認し、

オイルを適量入れて、
量を確認したら
交換作業完了です。
ガソリンスタンドでも
オイル交換は可能です!
オイル交換のご利用も
井出信石油を是非、
よろしくお願いします。
2016年07月21日
【ワックス洗車】 (マツダ) プレマシー
おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ワックス洗車】 (マツダ) プレマシー
週末に
ご来店いただいたO様は
(マツダ)プレマシーにお乗りです。

今回は・・・

事前にTELにて
フロント窓ガラスの
油膜取りに関して
お問い合わせをいただき、
ワックス洗車も合わせて
ご注文いただきました。
それでは洗車の開始です。

まずは下回り洗浄後、
タイヤを洗います。

ホイールもしっかりと洗ったら
洗車機洗車のスタートです。

ソフトブラシで洗う洗車機は
やさしいタッチで洗いながら、
ボディに液体ワックスを
掛けていきます。
洗車後は・・・

乾燥→エアブローしてから
拭き上げます。

仕上げのタイヤワックス。

ホイールで
足元を整えたら
ボディが仕上がりました!
続いて窓ガラスの作業に入っていきます・・・
【窓ガラスコート(油膜取り込み)】

きれいに拭き上げた
窓に油膜取り剤を
のばしていきます。
油膜の原因は
排気ガスやボディのワックス分が
雨等で流れて残ったものが
原因です。
通常の洗車では
落ちないため、
専用のケミカルで
落としていきます。
(油膜落とし用なので窓を傷める心配はありません。)

窓を良く拭いた後、
続いてコート剤を
窓全体に伸ばします。
乾燥後、
乾拭きで拭き上げたら、
窓は仕上がりました。

油膜取り作業は
内窓もクリーナーできれいに
拭き上げているので、
窓ガラスの透明感が増し、
クリアな視界が復活しました。
雨天時の走行が一段と快適になりましたね☆

O様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
ボディも窓もピカピカです!
また洗車の際は、、
是非、当店をご利用ください。
井出信石油でした(*^^*)
~今回の洗車~
【ワックス洗車】
ミニバン・RV車サイズ 1,200円(税込み1,296円)
【窓ガラスコート(油膜取り込み)】
ミニバン・RV車サイズ 3,000円(税込み3,240円)
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)
☆本日はお客様Photoです☆

【ワックス洗車】 (マツダ) プレマシー
週末に
ご来店いただいたO様は
(マツダ)プレマシーにお乗りです。

今回は・・・

事前にTELにて
フロント窓ガラスの
油膜取りに関して
お問い合わせをいただき、
ワックス洗車も合わせて
ご注文いただきました。
それでは洗車の開始です。

まずは下回り洗浄後、
タイヤを洗います。

ホイールもしっかりと洗ったら
洗車機洗車のスタートです。

ソフトブラシで洗う洗車機は
やさしいタッチで洗いながら、
ボディに液体ワックスを
掛けていきます。
洗車後は・・・

乾燥→エアブローしてから
拭き上げます。

仕上げのタイヤワックス。

ホイールで
足元を整えたら
ボディが仕上がりました!
続いて窓ガラスの作業に入っていきます・・・
【窓ガラスコート(油膜取り込み)】

きれいに拭き上げた
窓に油膜取り剤を
のばしていきます。
油膜の原因は
排気ガスやボディのワックス分が
雨等で流れて残ったものが
原因です。
通常の洗車では
落ちないため、
専用のケミカルで
落としていきます。
(油膜落とし用なので窓を傷める心配はありません。)

窓を良く拭いた後、
続いてコート剤を
窓全体に伸ばします。
乾燥後、
乾拭きで拭き上げたら、
窓は仕上がりました。

油膜取り作業は
内窓もクリーナーできれいに
拭き上げているので、
窓ガラスの透明感が増し、
クリアな視界が復活しました。
雨天時の走行が一段と快適になりましたね☆

O様、
本日の洗車のご利用
ありがとうございました。
ボディも窓もピカピカです!
また洗車の際は、、
是非、当店をご利用ください。
井出信石油でした(*^^*)
~今回の洗車~
【ワックス洗車】
ミニバン・RV車サイズ 1,200円(税込み1,296円)
【窓ガラスコート(油膜取り込み)】
ミニバン・RV車サイズ 3,000円(税込み3,240円)