スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月15日

コーティングのメリット

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


コーティング施行することで

様々な汚れから

お車を守ることができます。


コーティングメリット・・・

それは、

汚れ、痛んだコーティングは



落として



新しい被膜



入れ替えることができるので、

施工する度に

キレイな状態を

維持することができます。


当店のコーティング

税込み5,940円~


お車をキレイ維持するためにも、

コーティング施行

是非、お任せください!

洗車メニューはこちらをクリック!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 13:15Comments(0)コーティング車のボディ

2016年11月10日

砂やホコリによる汚れ

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


コーティング施行することで

様々な汚れから

お車を守ることができます。

砂やホコリによる影響


常にボディ

むき出しのには

ホコリ

走行中に当たり続けています。



キレイ洗車をし

丁寧維持していても

コーティングをしていなければ

直接

ボディ塗装面を痛めてしまい、

微細キズが付いてしまいます。



コーティング

キズ身代わりになってくれるので、

やはりコーティング施工オススメです。


当店のコーティング

税込み5,940円~


お車をキレイ維持するためにも、

コーティング施行

是非、お任せください!

洗車メニューはこちらをクリック!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 13:18Comments(0)汚れの原因車のボディ

2016年10月27日

頑固な鉄粉・・・。除去しました!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


交通量の多い道路

付着しやすい鉄粉・・・。



主な原因

ブレーキディスク

地中を舞ってお車のボディ

乗ってしまったものが原因です。



鉄粉

付いたばかりであれば、

ボディに乗っているだけなので

サッと落とすことが

できるのですが、

時間経過とともに

その場所で

固着してしまいます・・・。


今回は、

「特にビッチリと!」

頑固鉄粉固着している

車を洗車しましたので、

ご紹介します。


特に鉄粉付着

重度な場合・・・。


当店では

アイアンイーターという

鉄粉除去専用ケミカル

落とすことができます。



このケミカル

お車のボディ

吹き付けることで、

錆びた鉄粉にのみ

紫色反応

化学反応の作用で

頑固な鉄粉溶解

除去することができます。


屋根の上も・・・


このようにたっぷりと

反応が見られました。

ザラザラボディ

スッキリ

すべすべになります。


ドアの横の部分も・・・


ところどころに

点々と反応

見られました。


このアイアンイーター

酸化鉄にのみ

反応するためお

車のボディにやさしく

作業が可能です。


鉄粉除去2,500円(税込2,700円)
より作業可能です。


洗車と合わせて

是非、ご利用ください!

洗車メニューはこちらをクリック!

洗車のご利用の際は、

お電話をいただかなくても、

すぐに受注することができますが、

込み合う時間もありますので

詳しくはお電話にてご確認ください。



こうちゃんでした!  

Posted by 井出信石油㈱ at 16:54Comments(0)汚れの原因車のボディ

2016年10月21日

秋の紫外線に注意!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)

秋晴れ!

店内にも

太陽光が射し込む

季節となりました。

涼しくなり、

炎天下による

お車のボディへの

ダメージ

一見、少なそうな

この季節・・・

実は、要注意です。



この季節

お車への紫外線

注意が必要です。


私達が紫外線影響

「日焼け」をするのと

同じように

お車の塗装

紫外線による影響を受けます。



お車の場合は

紫外線により

お車の塗装

分子組織破壊されるという

影響が起こります。


そのことにより、

お車の塗装の

ツヤ減衰したり、

色落ちにもつながります。



基本的にお車の塗装

カラー塗装の上に

クリアという

透明塗装がされているので

このクリアという

塗装を紫外線から守ることで

お車を長くキレイ

維持することができるようになります。


コーティング施工することにより

コーティング被膜

身代わりとなって

紫外線影響

受けてくれます。


紫外線による影響から

お車を保護するためにも

コーティング未施行のお車に

お乗りの方は

是非、

コーティング施行

検討ください。


コーティング施行

お車を長く、

キレイ維持することができますよ!

洗車メニューはこちらをクリック!


洗車の際は井出信石油を!

こうちゃんでした(^^)  


Posted by 井出信石油㈱ at 12:13Comments(0)コーティング車のボディ

2016年09月13日

キズ消し事例集

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


本日はキズ消し

事例を交えて

紹介いたします。

キズといっても

ボディ塗装内部にまで

侵食しているキズ

修理が必要のため

当店で直すことはできません。



当店で対応できるキズは、

キズ自体消すというより、

細かいキズ

入り込んでいる

汚れを落としてキズ自体

目立たなくする作業です。


また、

この作業は

コーティング施工時

同時に行うことができます。



作業はシンプルに

スプレースポンジ

行うことができます。


それでは、事例を交えて

作業を見ていきましょう。


ドアノブのツメの跡


ドア

開け閉めするときに

自然とついてしまう

ツメによる



コーティング剤

スポンジに含んで作業し、

キズの中に

入り込んでいる

汚れを落とします。



キズの中を

コートで埋めることで

キズ自体を

目立たなくすることができます。


ゴムの跡


お車に乗る際に

ついてしまう革靴による

ゴム・・・。

キズになってしまう

場合もありますが、

ほとんどの場合は

ゴムによる汚れです。



コーティング剤

スポンジに含み、

少しずつ

汚れを落としていきます。


細かなキズ

なっている場合

コーティング剤

埋めることができます。



このようにスッキリ!

キレイ消すことができます。


塗料による汚れ


完全

こすってしまっている場合

修理が必用ですが、

薄い塗料のような

だけでしたら

消すことができます。



スポンジに含んだ

コーティング剤摩擦

塗料を少しずつ

消していきます。



このように

少しの塗料であれば、

落とすことが可能です。


いかがでしょうか!?


このような作業

コーティング施工時

同時に行うことができます。

もちろん三ツ星手洗い洗車90daysでも

スッキリキレイになりますよ!

洗車メニューはこちらをクリック!

洗車の際は井出信石油

是非、ご利用ください!

こうちゃんでした(^^)  


Posted by 井出信石油㈱ at 13:02Comments(0)汚れの原因車のボディ

2016年06月27日

図でわかる「ディーラーコーティングのメンテナンス(後編)」

おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)

今回はディーラーコーティングのような

複数年耐久

コーティング

メンテナンスについてです。


ディーラーコーティングには
定期的メンテナンスが必要です!


ディーラーコーティング
メンテナンスとは

この痛み・劣化した

コーティング表面

汚れのみを取って


新しい被膜

定期的

入れ替えることで、

コーティング表面

キレイに保ち、

美観を維持することを

目的とします。

メンテナンス

ポイント

前回施工した

コーティングすべてを

取らずに、

表面のみを

取るということ!


そうすることにより、

被膜自体が

メンテナンスする度に

強化されて、

より強固な被膜

することができます。


もちろん、

3ヵ月や1年耐久

コーティングに比べると

ディーラーコーティング

被膜は厚く、より強固

被膜となっているので

耐久性はあります。

しかし、

耐久性だけでは

コーティングの

役割りを果たしている

とは言えません。



メンテナンス後は、

表面の被膜

新しいきれいな

膜になるので

ツヤ・撥水

施工した頃のように

復活します。

基本的には

このメンテナンス

1年に1回周期

行うことで

キレイな状態

維持することができるんです。

メンテナンス内容
各コーティングによって異なりますが、
一般的には下記のとおりです。

<メンテナンスを受ける場合>
基本的にはコーティングを施工した店、
もしくは、同じコーティングを扱っている店舗
でしか受けることが出来ない。


<費用>
コーティング施工時にメンテナンス分も
セットになっている場合もあるようだが、
基本的には5,000円~10,000円ほどかかる。


コーティングはボディの塗装を守って
美観を維持することが大事!

雨や紫外線、砂やホコリから

お車を守りながら

ツヤ・輝き・撥水といった

美観を維持することこそ、

コーティングの

本当の役割りと言えます。


コーティングは奥が深い・・・。

皆様のライフスタイルに合った
ベストコーティングを選ぶ際の
参考にしてみて下さい。(^^)

井出信石油でした!

  


Posted by 井出信石油㈱ at 08:18Comments(0)コーティング車のボディ

2016年06月25日

図でわかる「ディーラーコーティングのメンテナンス(前編)」

おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)

前回はディーラーコーティング

メンテナンス必要性について

載せさせてもらいました。

結局は・・・
キレイを維持するためには

定期的メンテナンス

必要なんです。



今回は、
そのメンテナンスについてです。

ディーラーコーティングのような

複数年耐久のコーティング

通常のコーティングより

被膜が厚く

耐久年数が長いのが

特徴です。



しかし、
どんなコーティングでも

走行する中で

必ず、

雨や紫外線・砂やホコリ

影響を受けて

コーティング被膜の表面は

劣化していきます。

もちろん、
コーティング被膜自ら

劣化するので

ボディを守る役割りは

果たしています。



ところが、
雨の影響水垢がついたり、
紫外線の影響劣化したり、
砂やホコリの影響微細なキズ
ついたりと、

コーティングを施工してから

3ヶ月→半年→1年と・・・

時間の経過につれて

コーティング被膜

痛み、キズついてしまいます。

この
痛み、キズついた
コーティングでは

塗装自体は守れても、

ツヤや輝き撥水といった

美観を保つことはできません。

コーティング被膜も、

施工時に比べて

時間の経過とともに

衰えてしまいます。



長くキレイを

維持するためには、



痛み、劣化したコーティング

表面を落として

入れ替える

定期的なメンテナンスが必要なんです。

続きはまた次回!

井出信石油でした。
  


Posted by 井出信石油㈱ at 07:35Comments(0)コーティング車のボディ

2016年06月20日

図でわかる「塗装の汚れ・劣化の原因」

おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(*^^*)

本日は、お車の
様々な汚れの原因にについてです。

どのお車も、

屋内の展示車両でないかぎり

必ず、様々な外敵が原因で汚れます。



今回は

コーティングをしていない

お車の塗装面をモデルに、

図解にて

汚れ・劣化の原因

について説明していきます。


まずは、外敵その1
雨による汚れです・・・。

大気中には

自動車の排気ガス等

様々な油分

飛散しています。



空気中の油分

取り込みながら

お車にも降り注ぎます

降り注いだ雨は

油分を含んでいるため、

この雨の流れた痕が原因で

水垢汚れになってしまう

可能性があります。


次に
紫外線による塗装の劣化です。

走行しなくても、

駐車しているだけで

お車の塗装

劣化します。

女性が化粧により、

紫外線から肌を守って

シミやそばかすを防ぐのと同じように、

お車でも、

紫外線

直接ボディの

塗装面を刺激し続けると、

塗装面の

分子組織の破壊劣化がおきて、

・色落ち
・ツヤボケ


等の、原因になってしまいます。


最後に
砂やホコリによる影響です。

高速走行では

時速100キロほどまで

スピードを出す自動車は、

常にボディ

むき出しの状態

走行します。

高速走行であれば

虫や砂ほこり

絶え間なくボディにぶつかり続けます。

市街地走行でも

・空気中の砂やホコリ
・黄砂
・PM2.5など

が原因で、

ごくごく微細な目に見えないキズ等

ついてしまいます。


このように、

お車は

様々な外敵が原因

必ず汚れていきます

付着した汚れは

時間の経過とともに固着し、

取りづらくなるばかりか、

そのまま放置すると

塗装自体

劣化していきます。



お車をキレイに維持していくためには・・・。


雨や紫外線・砂やホコリから

お車の塗装面

ガッチリ守り、

自らが犠牲となり、

劣化してくれる

コーティングをかけることで

解決できます。


今後も、

塗装やコーティングに関する

様々な情報

投稿していきたいと思います。


洗車の際は

井出信石油

よろしくお願いします!(^^)  


Posted by 井出信石油㈱ at 08:08Comments(0)コーティング汚れの原因車のボディ

2016年06月16日

図でわかる「塗装を守るコーティング」

おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です!

本日は、
お車の塗装

きれいに維持していくために

効果を発揮する

コーティングについてです。



お車の塗装には

黒・白・シルバーなどの

カラー塗装の上に

必ずクリアーという

透明の塗装がされています。

このクリアー塗装を

きれいに維持し

守っていくことが大事。

と、昨日の記事に載せました。

コーティング

この、

お車の塗装を守る

役割を果たしてくれます。



どのお車も、

走行するなかで

必ず

雨や紫外線・砂やホコリ

影響を受けます。



もしも、
コーティングをしていなければ・・・。

時間の経過とともに

汚れはたまり、

日常の生活でついた

微細なキズ

塗装に直接

ついてしまいます。

これでは、お車に汚れが溜まっていってしまいます。



ところが!

コーティングをかけることにより、

コーティングの

雨や紫外線砂やホコリなどの

影響を受けてくれます。



もちろん、

時間の経過によって

汚れは蓄積していきますが・・・




汚れたコーティング

落として



新しいコーティング

入れ替える

ことが出来るので、

施工する度

お車をきれいに

維持することができます。


実はコーティングの膜は、

別名 : 犠牲被膜

とうい呼び方もされています。

自らが犠牲になり、

劣化することで

汚れや外敵から

お車を守ってくれています。

コーティングを施工して

お車をきれいに維持していきましょう!


洗車の際は

井出信石油

よろしくお願いします。  


Posted by 井出信石油㈱ at 08:11Comments(0)コーティング車のボディ

2016年06月15日

図でわかる「車の塗装面」

おはようございます。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油の井出幸輝です(^^)

本日は、車のボディの

塗装面についてです。




お車の塗装には

黒、白、シルバー・・・

様々なカラーがあります。

ところが、

どのお車にも

共通していることがあります。

それは、

必ずトップという

一番上の塗装

透明のクリア塗装

されていることです。



クリア塗装

カラー塗装を

引き立たせるための

艶出し効果や、

カラー塗装の保護

手触りを良くする効果

あります。


また、
カラー塗装には

ソリッドという単色

メタリック・パールといった

光沢性に優れ

キズも目立ちづらい

種類もあります。


お車を

キレイに維持するポイント

カラー塗装だけではなく

このクリア塗装

しっかりとケアし

守ることがとても重要です。



お車のボディは

常にむき出しで、

雨や紫外線

砂やホコリの影響

常に受けています。



汚れは時間とともに侵食し、

クリア塗装の光沢を減衰させるので

汚れた場合や、雨のあとは

早めのケアが必要です。


言い換えれば、

このケアをしっかりしないと・・・

カラー塗装まで

汚れやキズが侵食してしまい、

再びきれいにするには

塗装を削る研磨

再塗装をしないと

元に戻せません。

ただ・・・
クリア塗装までの

傷や汚れでしたら、

ある程度、

目立たなくすること

可能ですので

ご安心ください。



また、
コーティングには

このようにクリア塗装まで

汚れが侵食しないように

犠牲になって

守ってくれます!


コーティングには

様々な種類がありますので

また、機会をみて

掲載したいと思います。


洗車や、洗車に関するお悩みは

井出信石油

是非、お任せください!

  


Posted by 井出信石油㈱ at 07:59Comments(0)コーティング車のボディ