スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年04月19日

春の汚れ②黄砂

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


4月になり

の訪れを感じていますが・・・

この時期は

黄砂による汚れに注意です!


朝晩

まだまだ肌寒いですが・・・

日中はぽかぽかと

暖かい陽気が続いております。


前回の花粉に続き、

本日もに注意したい

「汚れシリーズ」です。


今回は、

前回よりも強力

黄砂についてです。



黄砂は毎年、

になると

中国大陸の砂漠地帯から

偏西風にのって

日本に吹きつける

超微小のことです。


が降ると

べとっとした汚れとして

残るだけでなく、

お車のボディに乗るだけでも、

塗装を荒らしてしまう

原因となってしまいます。


また、

この黄砂厄介で、

大気中油分ミネラル

中国有害物質・PM2.5などを

含んでいるので

ボディ付着したまま

放置していると、

お車の大切な塗装面

痛めてしまうばかりでなく、

本来なら

お車のボディ

汚れから守る役割りの

コーティングでさえも

侵食してしまうので、

黄砂付着したら

早めに洗車する必要があります。



対策としては・・・
①マメに洗車をすること
②厚めの耐久性のあるコーティングを施行すること。
③コーティングメンテナンスをすること。

主にこの3点がありますが、

当店では

コーティングメンテナンス

推奨しています。

このメンテナンスにより、

黄砂で痛んだ

コーティング

塗装面修復しながら

汚れを落とし、

再び汚れが付きにくくなる

防汚コートをすることができるからです。

コーティングメンテナンス【防汚コート】
アラウザンス90  7,000円~

メンテナンスのしづらい時期ですが・・・

皆様の自慢の愛車

キレイに維持するために、

定期的メンテナンスオススメします!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 17:59Comments(0)コーティング汚れの原因

2017年04月15日

春の汚れ①花粉

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


4月になり、

らしい陽気となってきました。



この時期

マスクをする人も多く、

天気予報でも、

天候のみならず、

花粉飛散

意識する方も

多いのではないでしょうか・・・。


さて、

そんな花粉ですが、

実はお車に与える影響

多いのをご存知ですか!?



花粉

お車に付着すると、

植物特有

べとべととした汚れとして

残ってしまいます。


これだけでしたら

シャンプーのみの洗車でも

サッと洗うことができて、

すぐにきれいな状態

戻すことができるのですが・・・

時間を置いてしまうと

なかなか取れない

厄介な汚れになってしまいます。


また、

特に気をつけたいのは

の後です。

花粉には

ペクチンという

たんぱく質が含まれているのですが、

雨天後の乾燥により

ふやけた花粉の中から

ペクチンが飛び出て、

塗装を急激に痛めつけてしまいます。


たとえコーティング施行していても

コーティング被膜上

取れない汚れとなって

残ってしまうので

注意が必要になります。


花粉対策としては
①汚れたらすぐに洗うこと
②コーティングを施行する
③コーティングメンテナンスで被膜を守る


この3点対策を行うことで

花粉から汚れづらい

ボディにすることができます。



もちろん、

汚れたら早めの洗車

必須なのですが、

コーティングに関しては

お車の塗装面

コーティング自らが犠牲となって

汚れから守る

犠牲被膜役割りがあるので、

コーティング施行していないお車は

コーティングを施行することを

オススメします。


オススメコーティング
アラウザンス365(1年耐久コーティング)  15,000円~


最近は急なもあり、

汚れも付きやすいため、

メンテナンスがしづらい時期ですが、

定期的洗車

お車をきれいな状態で

維持していきましょう!


こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 11:50Comments(0)コーティング汚れの原因

2017年02月23日

雨の日は油膜取りで視界良好!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)

雨天時

「やっておいて良かったなぁ」と

実感できる洗車!!

それはやはり油膜取りです。


雨天時

視界が悪くなり

運転がしづらくなります。



ワイパーの拭き具合にもよりますが、

やはり窓自体がクリアでないと

運転時に前方が

見えづらくなってしまいます。


雨天時に窓が

見えづらくなってしまう要因としては

油膜という

窓ガラスに付着してしまっている

汚れが原因として挙げられます。


油膜

排気ガス油分

お車のボディのワックスの油分が原因となり

窓に付着してしまったもので、

固着してしまうと

通常の洗車では取れづらく

専用の作業が必要となります。



当店では

油膜取り作業

ポリッシャーという機械を使って作業していますので、

油膜汚れに対して、よりしっかりと

「落とす」ことができ、

クリアで見やすい視界

戻すことができます。


また、

お好みで撥水加工で仕上げることもできます。


雨天時を快適にドライブしませんか!?

詳しくは店舗まで!


洗車のご利用の際は、お電話をいただかなくても、すぐに受注することができますが、
込み合う時間もありますので詳しくはお電話にてご確認ください。

洗車メニューはこちらをクリック!


井出信石油のこうちゃんでした。
  


Posted by 井出信石油㈱ at 11:12Comments(0)汚れの原因

2017年02月02日

ボディカラーによる水垢について

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


本日は水垢について。



水垢原因

排気ガス油分

お車のボディ

古いワックス分などが

で流れて

残ってしまったものが

原因です。


この水垢汚れは

空気中を漂う

・排気ガス
・ディーゼルばい煙
・砂やホコリ等の汚れ

etc...

様々な汚れを取り込んでしまい

一緒に残ってしまいます。



マメな洗車

コーティングの施工で

防汚効果を高めることができますので

メンテナンスに関しても

是非、当店にご相談下さい!!


さて、

前置きが長くなってしまいましたが、

本日は水垢汚れの

代表的な例を紹介したいと思います。

【黒や濃紺車】

白や灰色っぽい汚れとして残り、
ツヤ・光沢が激減。

【白やシルバー】

黒っぽい汚れとして残り、
汚れがかぶっているような見た目になってしまう。

どちらも油性の汚れなので

しっかりと洗車しないと

汚れが残ってしまいます・・・。

もちろん放置NGです!

取れない汚れになる前に

早めの洗車をオススメします。



そして、洗車

たっぷりので洗うことができ

洗浄効果の高い

手洗い洗車がオススメですよ!


洗車の際は井出信石油を是非、ご利用下さい!


洗車のご利用の際は、お電話をいただかなくても、すぐに受注することができますが、
込み合う時間もありますので詳しくはお電話にてご確認ください。

洗車メニューはこちらをクリック!


こうちゃんでした(*^^*)
  


Posted by 井出信石油㈱ at 12:18Comments(0)汚れの原因

2017年01月27日

下回り汚れもしっかり洗浄!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)

お車をキレイに、

そして快適に運転するためにも

洗車は欠かすことができません。



ピカピカになった愛車

気持ち良いですね!


ところが・・・

皆さんのお足回りに、

このようない汚れは

付いていませんか??



これは”ピッチ”という油性の汚れです。


ピッチとは?

「主にアスファルトの油分が原因となって付着しこびりついてしまう汚れ」

のことを言います。

ピッチは、

付いたばかりであれば

割りと簡単に取れるのですが

時間経過とともに

通常の洗車では取れない

汚れに変わってしまうので

注意が必要です。


【ピッチ除去作業】


ピッチ汚れには油性汚れに強く、



防汚効果のあるポリマー系

スプレーで解決することができます。

【作業後】


このようにスッキリ!

価格は税込2,160円〜
洗車と合わせて+10分で作業可能です。

是非、ご利用下さい!!

こうちゃんでした!  


Posted by 井出信石油㈱ at 12:52Comments(0)汚れの原因

2016年12月29日

キズについて

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)




今回は

お車の「キズ」についてです。


キズには様々な種類がありますが

基本的には

塗装内部にまで

侵食してしまっている場合には

板金・塗装等

修理が必要になります。


当店で対応できるのは、

塗装内部に侵食していない、

表面の軽度小キズ・・・。


微細なキズであれば、

当店の洗車(コーティング)

対応することができます。


日常走行でも

砂やホコリ影響を受けて

お車のボディには

微細キズ

どうしても付いてしまいます。


この微細キズの間に

汚れが入り込み、

汚れが原因

キズ自体が目立って

見えてしまいます。



この微細キズの間の汚れは、

落とすことができ、

コーティング

埋め込むことができます。


そうすることでキズによる

光の乱反射を防ぎぐことができ、

キズ自体を目立たなくすることができます。


また、

このキズ埋め込む作業

コーティングメニュー施工することで

解決できますので、

キレイにしたい方は是非ご利用ください!


年末・・・

洗車作業も忙しさを増してきました。

今年もあと3日。

洗車をご利用の際は井出信石油を是非、ご利用ください!

こうちゃんでした。
  


Posted by 井出信石油㈱ at 10:01Comments(0)汚れの原因

2016年11月10日

砂やホコリによる汚れ

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


コーティング施行することで

様々な汚れから

お車を守ることができます。

砂やホコリによる影響


常にボディ

むき出しのには

ホコリ

走行中に当たり続けています。



キレイ洗車をし

丁寧維持していても

コーティングをしていなければ

直接

ボディ塗装面を痛めてしまい、

微細キズが付いてしまいます。



コーティング

キズ身代わりになってくれるので、

やはりコーティング施工オススメです。


当店のコーティング

税込み5,940円~


お車をキレイ維持するためにも、

コーティング施行

是非、お任せください!

洗車メニューはこちらをクリック!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 13:18Comments(0)汚れの原因車のボディ

2016年10月29日

お車の汚から車を守る!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


コーティング施行することで

様々な汚れから

お車を守ることができます。



もしも、

コーティング施行していないと・・・


雨や紫外線・砂やホコリ影響

お車の塗装自体

直に受けてしまい、



せっかくの大事

お車の塗装が痛み、



知らず知らずのうちに

新車時に比べて

ツヤや輝きが落ちてしまう

なんてことが

起こってしまいます。



コーティング施行することで、


コーティング被膜

犠牲になって

汚れからお車を守ってくれます。


当店のコーティング

税込み5,940円~


お車をキレイ維持するためにも、

コーティング施行

是非、オススメです!

洗車メニューはこちらをクリック!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 11:12Comments(0)コーティング汚れの原因

2016年10月27日

頑固な鉄粉・・・。除去しました!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


交通量の多い道路

付着しやすい鉄粉・・・。



主な原因

ブレーキディスク

地中を舞ってお車のボディ

乗ってしまったものが原因です。



鉄粉

付いたばかりであれば、

ボディに乗っているだけなので

サッと落とすことが

できるのですが、

時間経過とともに

その場所で

固着してしまいます・・・。


今回は、

「特にビッチリと!」

頑固鉄粉固着している

車を洗車しましたので、

ご紹介します。


特に鉄粉付着

重度な場合・・・。


当店では

アイアンイーターという

鉄粉除去専用ケミカル

落とすことができます。



このケミカル

お車のボディ

吹き付けることで、

錆びた鉄粉にのみ

紫色反応

化学反応の作用で

頑固な鉄粉溶解

除去することができます。


屋根の上も・・・


このようにたっぷりと

反応が見られました。

ザラザラボディ

スッキリ

すべすべになります。


ドアの横の部分も・・・


ところどころに

点々と反応

見られました。


このアイアンイーター

酸化鉄にのみ

反応するためお

車のボディにやさしく

作業が可能です。


鉄粉除去2,500円(税込2,700円)
より作業可能です。


洗車と合わせて

是非、ご利用ください!

洗車メニューはこちらをクリック!

洗車のご利用の際は、

お電話をいただかなくても、

すぐに受注することができますが、

込み合う時間もありますので

詳しくはお電話にてご確認ください。



こうちゃんでした!  

Posted by 井出信石油㈱ at 16:54Comments(0)汚れの原因車のボディ

2016年10月26日

樹液による汚れに注意!

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


朝晩、肌寒く

らしい陽気になってきました。

今回は

「樹液」による

汚れについてです。



実は樹液による

汚れは

夏場の近くで

起こりやすい被害です。

「どうして秋の今になって樹液に注意なの?」

と思う方も多いと思いますが、

を迎えた

になっても

夏の汚れ

樹液が残ったままの

をよく洗車するからです。


基本的に

樹液

お車のボディ付着すると

粘性のある汚れとして

残りやすいので

早めの除去が必要です。


樹液による汚れを

放置しておくと

お車のボディ

シミとなって残ってしまうので

注意してください!


また、

乾燥してしまうと

固着していまい

取りづらくなってしまいます。



基本的樹液

お湯や湿らせたタオル

やわらかくして取る必要があり、

無理やりこすって

取ろうとすると

キズ原因になってしまいます。



樹液は、

の木の付近で

起こりやすい被害です。

とはいえ・・・

となった今でも、

落ち葉等影響

付近では

お車は汚れやすく

なってしまいます。



の付近での駐車・・・。

この機会

お車が汚れやすい方は

駐車場所

気にかけてみてはいかがでしょうか!?


もちろん汚れた

お車は当店で

しっかりと洗車できまよ(^^)

洗車メニューはこちらをクリック!

洗車の際は井出信石油を!

こうちゃんでした。  


Posted by 井出信石油㈱ at 17:49Comments(0)汚れの原因