2017年04月19日
春の汚れ②黄砂
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
4月になり
春の訪れを感じていますが・・・
この時期は
黄砂による汚れに注意です!
朝晩は
まだまだ肌寒いですが・・・
日中はぽかぽかと
暖かい陽気が続いております。
前回の花粉に続き、
本日も春に注意したい
「汚れシリーズ」です。
今回は、
前回よりも強力な
黄砂についてです。

黄砂は毎年、
春になると
中国大陸の砂漠地帯から
偏西風にのって
日本に吹きつける
超微小な砂のことです。
雨が降ると
べとっとした汚れとして
残るだけでなく、
お車のボディに乗るだけでも、
塗装を荒らしてしまう
原因となってしまいます。
また、
この黄砂は厄介で、
大気中の油分やミネラル、
中国の有害物質・PM2.5などを
含んでいるので
ボディに付着したまま
放置していると、
お車の大切な塗装面を
痛めてしまうばかりでなく、
本来なら
お車のボディを
汚れから守る役割りの
コーティングでさえも
侵食してしまうので、
黄砂が付着したら
早めに洗車する必要があります。

対策としては・・・
①マメに洗車をすること
②厚めの耐久性のあるコーティングを施行すること。
③コーティングメンテナンスをすること。
主にこの3点がありますが、
当店では
③のコーティングメンテナンスを
推奨しています。
このメンテナンスにより、
黄砂で痛んだ
コーティングや
塗装面を修復しながら
汚れを落とし、
再び汚れが付きにくくなる
防汚コートをすることができるからです。
コーティングメンテナンス【防汚コート】
アラウザンス90 7,000円~
メンテナンスのしづらい時期ですが・・・
皆様の自慢の愛車を
キレイに維持するために、
定期的なメンテナンスをオススメします!
こうちゃんでした。
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
4月になり
春の訪れを感じていますが・・・
この時期は
黄砂による汚れに注意です!
朝晩は
まだまだ肌寒いですが・・・
日中はぽかぽかと
暖かい陽気が続いております。
前回の花粉に続き、
本日も春に注意したい
「汚れシリーズ」です。
今回は、
前回よりも強力な
黄砂についてです。

黄砂は毎年、
春になると
中国大陸の砂漠地帯から
偏西風にのって
日本に吹きつける
超微小な砂のことです。
雨が降ると
べとっとした汚れとして
残るだけでなく、
お車のボディに乗るだけでも、
塗装を荒らしてしまう
原因となってしまいます。
また、
この黄砂は厄介で、
大気中の油分やミネラル、
中国の有害物質・PM2.5などを
含んでいるので
ボディに付着したまま
放置していると、
お車の大切な塗装面を
痛めてしまうばかりでなく、
本来なら
お車のボディを
汚れから守る役割りの
コーティングでさえも
侵食してしまうので、
黄砂が付着したら
早めに洗車する必要があります。

対策としては・・・
①マメに洗車をすること
②厚めの耐久性のあるコーティングを施行すること。
③コーティングメンテナンスをすること。
主にこの3点がありますが、
当店では
③のコーティングメンテナンスを
推奨しています。
このメンテナンスにより、
黄砂で痛んだ
コーティングや
塗装面を修復しながら
汚れを落とし、
再び汚れが付きにくくなる
防汚コートをすることができるからです。
コーティングメンテナンス【防汚コート】
アラウザンス90 7,000円~
メンテナンスのしづらい時期ですが・・・
皆様の自慢の愛車を
キレイに維持するために、
定期的なメンテナンスをオススメします!
こうちゃんでした。