2016年10月03日

フォークリフトの定期点検

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)

本日は

フォークリフト

点検について。

フォークリフトの定期点検

当店では

契約している

法人のお客様工場へと

定期的に伺い、

フォークリフト点検

実施しています。



今回伺ったお客様は、

週3回

リフトへの給油配達

伺わせてもらい、

1ヶ月1度の周期で

リフト
点検作業

実施しています。

フォークリフトの定期点検

基本的には

リフト油圧部分やツメ・チェーン部分

専門技術を必要とするので

リフトメーカーでの

メンテナンスが必用ですが、

リフトエンジン周り構造

基本、

自動車と変わらないため、

お客様のご要望もあり、

給油と合わせての

簡易点検をさせていただいています。

リフトはなかなか管理がしづらいもの・・・。

気が付くくと

エンジンオイル
が減っていたり・・・
冷却水が少なかったり・・・

ということがよくあります。



この会社のお客様は

2回のリフトメーカーの

定期点検を実施していますが、

毎月の当店の定期点検により、

・タイヤの磨耗
・バッテリーの劣化
・エンジンの異常の可能性など・・・


早めに気が付くことが

できるようになりました。



このようなリフト点検

現場の方の声や、

車輌担当者の方との

打ち合わせ

数年前に決めたもの。

お客様のご要望に合わせて

様々な独自のサービス

できるように

取り組めるのも

井出信石油魅力かな・・・

と思います。


これからも、

独自サービス企画して

お客様に満足いただけるように

日々、取り組んで行きたいと思います。


井出信石油

こうちゃんでした(^^)



同じカテゴリー(点検)の記事画像
エンジンオイルを交換する理由
タイヤのパンクに注意!
お盆前、安全への準備はOK?
エンジンオイルの量をチェック
同じカテゴリー(点検)の記事
 エンジンオイルを交換する理由 (2016-09-16 12:45)
 タイヤのパンクに注意! (2016-09-05 18:10)
 お盆前、安全への準備はOK? (2016-08-12 09:06)
 エンジンオイルの量をチェック (2016-05-28 08:39)

Posted by 井出信石油㈱ at 15:00│Comments(0)点検
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォークリフトの定期点検
    コメント(0)