2017年05月19日

エアコンクリーニングの準備...。

こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)


季節は夏模様・・・。


最近は

平均気温を上回る日も多く、

5月なのに

気温が30℃近くまで

上がる地域も少なくありません。


特にお車の車内温度

屋外駐車しているだけで

グッと高くなり、

もうすでに

エアコンを使い始めている方も

いるのではないでしょうか!?


ということで先日

夏のエアコン需要に備えて

カーエアコンメンテナンス

準備をしました。



カーエアコン

メンテナンスに欠かせない、

全自動タイプ

クリーニング機械。


カーエアコン内

古いガスを全て抜きとり、

エアコンシステム内を

真空状態にして

クリーニング!




エアコンの吹き出し口温度

グッと下げることができるので、

車内がすぐに冷えて

低燃費快適な走行が

できるようになります。


皆様も、

この夏を快適に過ごすためにも、

まずは、カーエアコン動作確認を!

こうちゃんでした。



同じカテゴリー(カーケア)の記事画像
エアコンクリーニング始めました(^^)
バッテリー上がりに注意!
バッテリー上がりに注意!!
エンジンオイルの役割
駆動方法によって異なる、タイヤローテーション
タイヤローテーションについて
同じカテゴリー(カーケア)の記事
 エアコンクリーニング始めました(^^) (2017-07-05 12:12)
 バッテリー上がりに注意! (2017-03-10 12:50)
 バッテリー上がりに注意!! (2017-01-24 12:09)
 エンジンオイルの役割 (2016-10-05 15:08)
 駆動方法によって異なる、タイヤローテーション (2016-09-26 14:24)
 タイヤローテーションについて (2016-09-24 12:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアコンクリーニングの準備...。
    コメント(0)