2016年09月10日
当店できるパンク修理
こんにちは!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
本日はタイヤのパンクについて
当店でできる修理について
紹介します。
タイヤに刺さってしまっている
釘やビス・・・。
発見した場合は
このように石鹸水で
漏れを確認することができます。

このようなパンクは
当店にて
修理が可能です。
また、
釘やビスの刺さっている方向を
確認しながら修理をするので、
事前に釘やビスを
抜かずに当店に
お持ちください。
それではパンク修理開始です。

当店にて
刺さっている釘やビスを
刺さり方を確認しながら
ゆっくりと抜きます。

次に刺さっていた穴に
ツールを差し込んで
穴の大きさを
少し広げていきます。
タイヤの底面には
強度を増すための
コードが張り巡らされているため、
ここでしっかりと穴を広げないと、
パンク修理の
補修剤を差し込むスペースが
なってしまいます。

次に
穴をもう少し広げたら、
補修に使うのりを
穴の側面に
塗り広げ、
補修剤となじみやすくします。

これが補修剤です。

これをツールにセットし、

修理する穴に差し込むみます。
そうすることで、
先ほどタイヤに
塗り広げたのりと補修剤が
瞬時に反応し、
タイヤのゴムと一体化します。

このように
空気が漏れていた箇所を
埋める事ができました。
作業時間10分。
パンク修理は2,000円(税込み2,160円)です。
パンクの疑いがある場合は、
是非、当店にご相談ください。
週末を安全ドライブで快適に!
こうちゃんでした!
富士市の「洗車が自慢のガソリンスタンド」
井出信石油のブログ編集長、こうちゃんです(^^)
本日はタイヤのパンクについて
当店でできる修理について
紹介します。
タイヤに刺さってしまっている
釘やビス・・・。
発見した場合は
このように石鹸水で
漏れを確認することができます。

このようなパンクは
当店にて
修理が可能です。
また、
釘やビスの刺さっている方向を
確認しながら修理をするので、
事前に釘やビスを
抜かずに当店に
お持ちください。
それではパンク修理開始です。

当店にて
刺さっている釘やビスを
刺さり方を確認しながら
ゆっくりと抜きます。

次に刺さっていた穴に
ツールを差し込んで
穴の大きさを
少し広げていきます。
タイヤの底面には
強度を増すための
コードが張り巡らされているため、
ここでしっかりと穴を広げないと、
パンク修理の
補修剤を差し込むスペースが
なってしまいます。

次に
穴をもう少し広げたら、
補修に使うのりを
穴の側面に
塗り広げ、
補修剤となじみやすくします。

これが補修剤です。

これをツールにセットし、

修理する穴に差し込むみます。
そうすることで、
先ほどタイヤに
塗り広げたのりと補修剤が
瞬時に反応し、
タイヤのゴムと一体化します。

このように
空気が漏れていた箇所を
埋める事ができました。
作業時間10分。
パンク修理は2,000円(税込み2,160円)です。
パンクの疑いがある場合は、
是非、当店にご相談ください。
週末を安全ドライブで快適に!
こうちゃんでした!